【No.53】最大のライバルに競り勝ち、無傷の開幕5連勝を飾ったランディルのチーム力
10月30日、香西宏昭と藤本怜央が所属するランディルにとって大一番の試合が行われた。近年、ドイツにおけるクラブチームNo.1の称号を争っているテューリンギア・ブルズとの一戦だ。昨シーズンは、ドイツカップ(天皇杯と同じオー…
10月30日、香西宏昭と藤本怜央が所属するランディルにとって大一番の試合が行われた。近年、ドイツにおけるクラブチームNo.1の称号を争っているテューリンギア・ブルズとの一戦だ。昨シーズンは、ドイツカップ(天皇杯と同じオー…
24日のBGハンブルクとの試合を逆転勝ちし、無傷の開幕4連勝を飾ったランディル。3シーズンぶりにカムバックした香西宏昭、ハンブルクから移籍した藤本怜央の2人の日本人選手が加わった今シーズンのランディルは、ディフェンスの…
この度、ホームページの全面リニューアルいたしました。ホームページに訪問いただく皆さまに、より見やすく、また情報を分かりやすくお伝えできるようなデザインを目指し、スマートフォンへの対応もしました!いかがでしょうか? これま…
今年は車いすバスケットボール世界選手権がドイツ・ハンブルクで開催され、 男子日本代表の参加も決まっています。そこで、私たちと一緒に日本代表の応援と、 世界トップレベルのプレーの観戦をしませんか?ツアー中には海外の車いすバ…
↑講師の一人、Marlene Bjornsrud氏と。Marlene はJキャンプ海外講師のステフにも影響を与えたコーチング講師。 今回は私が参加した女性コーチアカデミー2016を通して感じたことについてお話したいと思い…
今回は私が参加した女性コーチアカデミー2016の中でも特に印象的だったセッションについてご紹介したいと思います。 <プロフェッショナルとしてのコーチング>「何をコーチするかよりも「なぜ」コーチをするか。それが常に自分の中…
2016年9月6日~8日、軽井沢で開催された女性コーチアカデミー2016に参加してきました。このアカデミーには当法人の橘香織氏も前年参加しており、前年の開催報告書を読んで興味を持ちました。もともと「レディースランチ」や…