NPO法人 Jキャンプ

 レポート&コラム

No.19日本女子選手権2008
2009.04.11. 橘 香織

神戸グリーンアリーナ9月の北京パラリンピックでの車椅子バスケットボール女子日本代表の活躍の余韻が冷めぬまま,第19回全日本女子選手権大会が2008年11月8日・9日に神戸グリーンアリーナにおいて開催されました。

この大会は、例年全日本シニア大会との共同開催となっており、毎年多くの神戸市民ボランティアの皆さんのご協力を得て開かれる、とても雰囲気のよい大会です。

今大会,女子は8チームでの戦いとなりました.昨年,一昨年と二連覇を達成した第1シードのカクテル,10月に開催された秋季大会Bリーグで優勝を遂げたWing,高崎大会で男子チームとの戦いの中でベスト4入りを果たしたBrilliant Catsの3チームを軸に,熱い戦いが展開されました。

1回戦を勝ちあがったカクテルとELFINの準決勝では,高さと巧さで攻めるELFINに対して,北京でも大活躍した網本麻里・菅原奈緒子の速いトランジションからの攻撃で応戦したカクテルが56対37で勝利を収め,決勝に駒を進めました。
もう一つの準決勝,Brilliant Cats対Wingは息詰まる熱戦となりました。北京パラリンピック日本代表選手4名をスターティングラインナップにそろえたBrilliant Catsは,クラス3を3名揃えた強固なディフェンスを武器とするチーム。対するWingはこちらも北京パラ日本代表のフォワード添田のゲームメークとパワーフォワードの田久保郁美の得点力が光るチームです。試合はWingがわずかなリードを保ちつつも,ほぼ互角の展開で進み,最後の最後でBrilliant Catsが逆転して昨年準優勝のWingを振り切り,決勝へ名乗りを上げました。

写真1三連覇を目指すカクテルと1996年以来12年ぶりの優勝を目指すBrilliant Catsの対戦は,カクテルの網本麻里の得点力を抑えるために,Brilliant Catsの小鈴木,後藤らが網本を徹底マーク。試合はロースコアの展開となり,前半を追えて18対19でBrilliant Catsがわずかに1点リード。後半に入っても互いに追いつ追われつの展開が続きましたが,ここでBrilliant Catsが思い切ったハーフコートプレスディフェンスを仕掛けました。カクテルはなかなかシュートまで行くことができなくなり、流れはBrilliant Catsへ。第4Q残り1分を切って,Brilliant Catsのピック&ロールが決まり,高林からのパスを受けた山田がシュートをねじ込み,1点差でCatsが勝利。12年ぶりの日本一に輝きました。

北京パラリンピックで活躍した選手が多く参加した今大会。高さに対するスピードとディフェンス力での戦い、という今後の日本女子の世界における戦い方の方向性が示されたような結果となりました。
しかし、今後の日本全体のレベルアップという観点からすると、ここの選手のスキル面での向上、チームとしての戦術の進化とともに,国内でのチーム数・選手数の増加は大きな課題となると思われます.いつかこの全日本女子選手権大会が10チーム,いや20チームくらいで争われるようになれば,選手層も厚くなり,ひいては日本女子車椅子バスケットボール界全体の発展につながっていくはずです。
女性競技人口の増加の必要性は選手だけに限りません。今大会は女性審判が多く参加されていたことも大変注目されました.国際大会でも女性審判の数は増加傾向にあります。性別に関わらず、より多くの方が車椅子バスケットボールに関わっていくことで、この競技の普及と発展が進んでいくことが期待されます。

筆者紹介
INDEX
No.40 ドイツ・ブンデスリーガ・・・
No.39 ジュニアの挑戦
No.38 ドイツのStrohkendl先生の・・・
No.37 カナダゲーム(4年に一度の・・・
No.36 Luszynski選手にインタビュー!
No.35 イリノイジュニアエリートキャン・・・
No.34 日本人初のヨーロッパクラブ・・・
No.33 2011年女子U25世界選手権・・・
No.32 「人間の可能性とは?〜ピ・・・
No.31 Jキャンプ茨城2010講師Ste・・・
No.30 北九州チャンピオンズカップ・・・
No.29 俺のセニョリータ
No.28 元・車椅子バスケ代表選手・・・
No.27 広州アジアパラ競技大会に・・・
No.26 “車椅子の姚明”こと丁海
No.25 イリノイ大学男子車椅子バ・・・
No.24 Mugunghwa Electronics・・・
No.23 全国障害者スポーツ大会・・・
No.22 バンクーバーのシティー・・・
No.21 イリノイ大学 個人スキル・・・
No.20 イリノイ大学・ジュニアエ・・・
No.19 女子選手権2008レポート・・・
No.18 イリノイ大学車椅子バス・・・
No.17 イリノイ大学車椅子バスケ・・・
No.16 ガラタサライ インタビュー・・・
No.15 イリノイアスリート、北京・・・
No.14 ショーンノリスインタビュー・・
No.13 チャンピオンズカップ フ・・・
No.12 車椅子バスケットボール・・・
No.11 イリノイ大学短期滞在リ・・・
No.10 エルサルバドル その1・・・
No.9 車椅子バスケットボール・・・
No.8 ウィルチェアラグビー(ク・・・
No.7 女子ヨーロッパ車椅子バ・・・
No.6 日本女子車椅子バスケッ・・・
No.5 International Reha Care・・・
No.4 Deutsche Damen Meister・・・
No.3 男子4ヶ国大会(フランス、・・・
No.2 JUROBA CUP in Bonn(ド・・・
No.1 誰でも参加出来る大会
ホーム > レポート&コラム > No19
ホーム > レポート&コラム > 女子選手権2008
page top